肝風内動 ③ 血虚生風

2019年9月14日

血虚のため筋脈が養えず、疏泄が衰えて肝風を誘発した証。
急性・慢性の出血多量、久病からくる血虚からも起こる。
 

臨床症状

・ 手足の顫動・筋肉の引き攣り・関節拘急不利 ( 関節が動かしずらい )
・ 肢体の感覚麻痺
・ 眩暈耳鳴り・顔色白く艶ない・爪色悪く脆い
 

考察

肝血が不足すれば頭面を栄養できず、眩暈や耳鳴りがし
顔色も白く艶がない。 爪が栄養されなければ干からびて脆く薄くなる。

肝は筋も管理し、血虚では筋脈が栄養されず引き攣って感覚も
鈍くなる。 肢体の麻痺・関節拘急不利・手足の顫動・筋肉の跳動など
虚風内動の症状。

風が生じると燥をうみやすく、皮膚が乾燥しやすい。


 

治療原則 : 【 滋補肝血熄風 】

【 舌脈 】    舌淡・苔白  / 脈細
【 処方穴 】   風池・太衝 / 隔兪・肝兪・三陰交

にほんブログ村 健康ブログ 東洋医学へ
にほんブログ村

良かったらクリックお願いします♪